今日も生きててえらい

~発達グレーから確定(診断済)になるまでの数年間~

ネット上で理解されづらいこと

ネットに限ることなんですけど、

自分はゲームをするのでオンラインゲームとかで知り合った人と

長年遊んだり、グループ作ったり、通話したり、会ったりとかするんですけど、

いくつになっても、やはりトラブルは発生する。

その度に縁切ったりすることもあれば、

自分が10:0で悪ければ謝って復縁することもあります。

 

自分にとって地雷(自尊心傷ついたりすること)を踏まれると

日中キレてますね。そんなキレる??ってくらい

自分でも引くくらい怒る時はあります。現在進行形で。

 

多分これが関係してるんだろうなって思って、

tomo252.hatenablog.jp

この時に貰った診断結果の用紙に書かれていたことが

一番理解されづらいことドンピシャでこれ~~~!

っていうのがあったので書きます。(記事は別に読まなくていいです。)

「自分の考えていることが相手に具体的に伝わりにくいことが推察されました。

イメージが自分の中でできていても、相手に伝わらないことで苦労されていることが

日常かもしれません」

って書いてあったんですけど、

本当これ、日常茶飯事で常に困っていることです。

 

診断が出る前、Twitter

「相手に伝わらないのが一番腹立つ」みたいなことずっと呟いてて

この用紙の言葉見た時「自覚済だったのか、、、、?????(困惑)」ってなったので

こういうことなんだと思います…。これに関してはどうしたらいいのか

さっぱり分からない。

これのせいでずっと今まで遊んできたグループに戻れないでいる。

 

「通話してる時とチャットで打つ人柄が全然違うのも関係していると思う」

と、記事に出てきた友人に言われたんですけど、、

それ、↑のやつと同等でかなり困ってて、

喋ると普通なのにチャットだと言い方悪いんですけど過激派になる。

もう直せないんですよねこういうの、直そうとしても直らないし、

嫌ならブロックしてくれ、ミュートしてくれ、って感じなんですけど、

 

でも、それを気を付けた方がいいよって改めて注意されると

(過去複数回言われてる)逆上するっていうか、

それが自分にとって地雷、触れられたくないもので、

自分だって気を付けてるし、気を付けてるけど!!ってなるんですよね。

他にもゲームで揉めたりして嫌なこと言われてもそれが地雷になったりする。

 

仮に地雷踏んだらどうなるかっていう話なんですけど、

小さなストレスが降り積もってそれが積み重なると

限界キャパシティが突破して自制がきかなくなることが多くて、

レベルMax10で表すと

癇癪起こす手前で自分が落ち着けたらいいんですけど、(レベル0~3)

癇癪起こしかけてやばいって思った時は泣いてるし、(レベル4~7)

やばいって気付かずに突破してガッツリ癇癪起こしてる時もある(レベル8~10)

 

何がやばいってこれをTwitterでやってるところと、

別のSNS上でもやっているところ。

先程も言ったようにチャットでしか起こらないこと

(※通話(発話)では起こらないこと。)

レベル5以上になると自分でもよく分からなくなるからどうしようもできない。

自制がきかなくなったら まあ、自分にとってこの世の終わりですね。

 

現在進行形で悩んでるし、直らないものと思うしかないのか、、

軽く見ても9年はこれで悩んでるし直らないし、、みたいな、、ね、

 

此方としてはなるべく自制はかけるから

触れないようにしてくれ、としか言えないし、、

ド極論、こんな人間と遊んではいけない っていうくらい自覚はある。

それをいうと元も子もないから自分にとってそれはダメらしい。

むずかしい。

 

あ、でもこれ個人的に理解されづらいっていうだけで

理解してくれ頼むとかそういうものでもないです。

理解してくれるならそれに越したことはないけど、。

人生21年目にして判明したこと※時系列※

タイトルそのまんまなんですけどね、時系列順で話します。

 

これまでかなり苦労してきた。周囲には言わないだけで。

ここに苦労してきたすべてを書くことは出来ない。

 

個人的に日常支障きたすといえば、

第一、片付け出来ないとか、忘れ物多い、物をなくす、先延ばし、

耳が聞こえない(音は聞こえるけど言葉として聞こえない)(聴力正常値)

簡単な計算でもできない、人間関係のトラブル多め。

 

そもそも

分からないことが分からないので何が分からないのか分からないんです。

小泉構文みたいになってしまってすみません、(分からなかったらググってください(笑)

 

今から話すことは自分の場合、です。発達障碍には個人差があるので…。

早く結論だけ知りてぇ~~~って方は目次にある2週間後の結果を見て下さい。

 

 

自称発達グレーの始まり 

発達グレーかな?って思ったのは13歳の頃。

某ゲームのコミュニティ掲示板で

「○○さん失礼だけどASDでは?親がそうなんです」と言われたことがあり、

当時そういう発達障害のことすら知らなかったので調べると

そこでASD/ADHDの存在を知りました。

「あ~~これだ、」とはなるものの、ネット特有のバーナム効果的なやつだと

つい最近まで思ってましたが、段々歳を重ねるごとに支障きたしてきて

バーナムじゃなくない…?バーナムか?と鬱っぽくなりだしてたまに寝込むことも。

親が発達障碍に理解がない為、

20になったら自分の金で自分だけで病院に行くことにすることに。

 

物忘れと物を無くす頻度

物忘れは今も酷くて、友人から突っ込まれるレベルです。

小学生の頃から体操服、箸とか、ノートとか忘れたりしてましたね。

遅刻はほぼゼロでした。中学生からは環境の変化もあるんでしょうけど、

課題の提出は1週間超過したり、提出物を忘れるくらいで、

平均して学校内の忘れ物は普通くらいだと思いますが、

普通に生活してての物忘れが凄くて、親に言われたことをすぐ忘れるとか

薬の飲み忘れ(完飲したことがない)等、小さいことをすぐ忘れたりするとか

まだまだ他にもあるけど上げられない

計算ができない

自分は今も簡単な計算は出来ません。

小学1年生レベルの足し算、最近はなるべく手使わずに計算しようとしてますが

8+4とか8+5など脳内で計算しにくいものは苦手で、

2桁の計算になるともっと出来ません。四則演算が非常に苦手なため、

学生の間はかなり苦労しました。指で数えるの恥ずかしい歳になってくると、

それでも机の下で数えたり、独自の筆算したりして

普通の私立高校3年まで普通級でやってきました。

耳が聞こえないこと

耳が聞こえないのは高校生辺りから自覚し始め、

目の前で友人らと話していても

音としてしか聞こえなくて言葉として聞こえない、

オンラインゲームで通話したりすることも多く、

相手には申し訳ないけど、7~8割声が聞こえなくて。

(どんな風に聞こえるのかは別で話せたらなと思います。)

その時は音楽の聴きすぎで難聴にでもなったかと思ったんですけど、

それからはイヤホン音量気にするようになって、

今年新しく始めたアルバイトでインカム使う仕事なんですが、

びっくりするほど全く何言ってるのか分からない、

全然聞こえなくて聞き返してたら怒られる事態に。

耳鼻科で聴力測ったら「自慢できるくらい聴力めっちゃいいよ」

「精神的なものかもよ」と言われ、今まで心療内科を躊躇ってたけど

耳が聞こえなくてはどうしようもないと思って別に意思で即決行くことに。

行く前に、数少ない自分のネットの中で相談に出来る友人?に

発達の検査してみようと思うんだけど、と相談し、電話が苦手だから、

なんて言ったらいいかな?とか聞き出してチャットに打ち込んでくれて

その通りに電話しました。ありがたい他ないですね。

そして今年の7月某日、心療内科へ。

初の心療内科と検査

家からは遠く離れた場所にあるんですが、遠出は嫌いじゃないので余裕でした。

発達障碍特有で動き回ったりするイメージもありますが、

じっと座ったりできる人も少なくないようです。自分も昔からそうです。

着いてからは、これまでの生い立ちを話して、

先程話した、耳のこと、物忘れのことなどを話したり、家族構成とかですね。

初日はそういうのを話して、翌週にWAIS-ⅢっていうIQ検査…?をしました。

心理士さんから

「疲れる人多いよ~~2時間くらいかかるからね」と聞かされていたので

そんなにか…?と思ったけど、結構疲れる。人によるのかもだけど(笑)

2週間後に結果出るからね、また来てね、って言われて

かかった費用は4000円出してお釣りが出るくらい。(県によるけど参考までに)

2週間後診断結果

本当は諸事情で1週間延びたので3週間後なんですが、

結果を聞きに行くというだけで、

これまで、散々苦労してきて、嫌なこともあったし、悩むこともあったけど

本当にこれで何もなかったらどうしたらいいんだ。と思いが強すぎて、

心理士さんに「心の準備出来てる?大丈夫?」と聞かれた時、

「これで何もなかったらどうしようとしか思えないので大丈夫です」といい

広げられた1枚の用紙。

 

IQだけでいうと全検査IQ68。言語理解、知覚統合、作動記憶、処理速度があって

処理速度>言語理解>知覚統合>作動記憶 の順で数値が高かったです。

作動記憶はやっぱり耳が関係してくるのでIQ68より低かったです。

この数値は知的障害に位置するんだとか。

流石に知的障害は予想にしてなくて3度見くらいしたんですが、

思ったよりショックはなくて「ほぇ~~~~~」って感じでした。

ASDは言われなくて、ADHDはあるね、と言われ、

ADHD+軽度知的 っていう感じの診断結果でした。

一番救われたのは「これみてバカとかじゃないから大丈夫だよ」って言われたこと。

用紙をみて色々話して解決策考えたりするって感じで、

その後に「障碍者手帳作る?」みたいな話になり、作ることにしました。

別にないならなくて良いし、申告しなけば周囲にバレることなんてありません。

必要なくなったら返却することも出来るみたいですね。

 

それらを先程相談した友人に報告し、色々話聞いてもらいました。

親じゃなくても誰か理解してくれる人がいたらそれでいい。っていう感じの

人間なので自分にとってはその友人が理解してくれる人に値するんだと思います。

 

結果が分かった上で思うこと(まとめ)

友人にも話したんですけど、

やっぱり、幼い頃に知っておきたかった。っていうのが一番思うことで、

自分の場合、兆候があって機会あったと思うのに、

親は見た目で分からない障碍(ASDADHD等)を

全部個性だから障碍じゃないよねと言ってしまうので自分が自覚するしかなくて

十数年間悩んだ末に自分で導き出した結果がこれなんですけど、

親側からすると、うちの子が障碍者だなんて、とか思うかもしれないけど、

結果苦労してしまうのは子どもなんですよね。

受け入れたくないかもしれないけど、

支援も受けられるものも受けられないまま大人になると、

子どもが後に苦労してしまうかもしれない。

そんなの、軽く言って親になったこともない癖にって言われても仕方ないけど、

自分がその子ども側の立場だった。っていう話です。

 

診断されてまだ1週間くらいしか経ってないけど、

早く知りたかったと1回泣いたし、支援受けていたら何か違ったのかなとか、

思うことは色々あるけど、

それで親を責めることは出来ないからこそ尚ツラい。(責めるつもりも全くない)

診断のおかげで自分の特性も分かったけど、

直らないこともあること、努力でできないこともあること、

色々あるけど、これからは自分で工夫して生活すること。

 

各所の詳しい話は別の記事にて話します。